房総メンテナンス株式会社 設備部 の日記
-
ハチに刺されました。(8/26)
2012.09.14
-
8/26(日)夕方、事件は起きました。
それは、お花に水をあげている時でした。
花の横下を『フッ』と見ると、アリの大群が・・・。
大群の先を追ってみると、家の方に。(これはマズイ)
このままだと家に入ってきてしまう!!と思い
アリ駆除の粉をかける事にしました。
粉をかけて。(サッ サッ サッ)
アリの巣にかけている時でした。
横にあるドウダンツツジの中から(ブルル~ブルル~)
聞いた事がない音がしたと思った瞬間!!
チクッッッ!
痛っっっ!!
ハチだぁ~~!!!
急いで家の中に入り。
何とか刺されたのは、一か所だけですみました。
がっ!左手は激痛がはしり。
急いで洗面所へ行き、水で冷やし・毒を出す作業をしました。
少し落ち着いたところで、病院へ行き。
①診察してもらい。
②消毒をしてもらい。
③ガーゼを貼られ、『2~3日様子を見て下さい。』と言われました。
(えっ!!それだけと思い、病院を後に しました)
しかし、次の日になっても腫れはおさまらず、増す一方。
熱は出るし、本当に最悪でした。
あ~の~医~者~めぇ~。
その時、撮った写真です。(左手かなりパンパンに腫れているでしょ)
なっ!なんじゃこれ~!!!
て・手じゃな~い~!!(ギャ~~!!)
刺したハチは、アシナガバチ。
ハチ&巣は刺されたその日に、スプレーで立ち向かい(気合い)
何とか駆除しました。
ハチは意外なところに巣を作るみたいです。
(軒下・軒先・床下・戸袋の中・木の枝・草叢など)
皆さんもハチには十分に気をつけて下さいね。
